伝統ある日本人形文化の 振興と継承のために
MENU
飾る楽しみと 祝う喜びを
PLEASURES
日本には、日本人が真心とともに「節句」という伝統行事があります。
我々日本人形協会はお子さまの健やかな成長を願い、桃の節句(ひな祭り)や端午の節句に代表される大切な行事をサポートすることが使命と考えています。
これからも変わらぬ思いで皆さまに寄り添って参ります。
節句人形とは
ご購入の前に知っておきたい 基本的な知識をご紹介しています。
人形の飾り方・しまい方
ひな人形や五月人形の正しい飾り方、保管方法についてご紹介しています。
人形感謝
みなさまが大切にしてきた お人形のお見送りを代行します。
よくある質問
人形に関するよくあるご質問を まとめています。
お店の選び方、全国の日本人形協会の加盟店をご紹介しています。
一般社団法人 日本人形協会が刊行する 「にんぎょう日本」は唯一の全国版の人形業界誌です。 人形業界を取り巻く話題を数多く取り上げ、 皆さまのお役に立てる誌面づくりを目指し、 2カ月に1回発行させていただいております。
端午の節句――粽と柏 2024.04.30
端午の節句――菖蒲 2024.04.19
五月人形――鍾馗 2024.03.29
五月飾り――飾り馬 2024.03.22
五月飾り――鎧飾り、兜飾り 2024.03.15
五月飾り ――鯉のぼり 2024.03.08
雛人形の仕丁 2024.02.05
雛人形の五人囃子 2024.01.27
雛人形の三人官女 2024.01.24
雛人形の飾り方 2024.01.18
VIEW ALL
2025.11.06
東大阪市オープンファクトリー2025に 松よし人形が参加します
2025.10.29
秋の雛人形 キャンペーン開催のお知らせ
2025.01.28
『第40回 江戸流しびな』ご支援のお願い
日本人形協会へのお問い合わせは、下記ページから受け付けております。
page top