一般社団法人日本人形協会 公式サイト

節句人形工芸士KOUGEISHI

節句人形工芸士とは

(一社)日本人形協会による節句人形工芸士認定制度は、次の事を目的とし制定されました。

我が国の長い伝統と歴史に培われた産業である正月用品、三月節句用品及び五月節句用品並びに日本人形等の製作に係る優秀な伝統的技術、技能を保持する者を節句人形工芸士に認定することにより、技術者に励みを与え、社会評価を高め、もって伝統的技術、技能の維持向上と、技術習得の意欲の増進を図り、ひいては、良質の作品を供給することにより業界の一層の発展に寄与する。

優秀な伝統的技術、技能を保持する工芸士

節句人形工芸士に認定されるには、次のような条件を満たす必要があります。

  • (一社)日本人形協会の会員である者。
  • きわめてすぐれた技術、技能を有すると認められる者。
  • 技術、技能を通じて、他の技術者の模範と認められる者。
認定者リスト 全国の「節句人形工芸士」認定者リストです。
会員店舗一覧 「節句人形工芸士」のいる店舗は、上記コーナーからお探しいただけます。
節句人形工芸士認定盾(見本)

節句人形工芸士の専門部門

(1)衣裳着人形 衣裳着人形:ひな人形、浮世人形(三、五わらべ)、舞踊人形、尾山人形、神武天皇、鍾馗、鎧着武者(子供大将)、金太郎
(2)木目込人形 木目込人形:頭部門、胴体部門(衣裳を木目込んで作るすべての人形)
(3)甲冑 甲冑:兜、鎧
(4)羽子板 羽子板
(5)破魔弓 破魔弓
(6)染色 鯉のぼり、吹流し、武者絵のぼり
(7)雛道具 雛道具類:雛具、屏風、台座、雪洞、ケース、造花
(8)五月飾り道具 五月道具類:座敷のぼり、提灯、弓太刀、三台揃、三品揃、飾馬
(9)市松人形 頭・胴体部門・着せ付部門
(10)頭、結髪 頭、結髪

節句人形工芸士資格を取得するには

3月末までに申請をお願いします。理事会での承認後、8月に開催する総会にて認定書と盾の授与を行います。

申請書をダウンロードして頂き必要事項にご記入の上、各支部宛てにお送りください。

また推薦者については、各支部の節句人形工芸士委員までお声がけください。

申請される前に、節句人形工芸士規程をお読みください

節句人形工芸士資格を返上される方は下記フォームをご利用頂き、本部事務局までメール・FAXにてお送りください。

送付先:メール office@ningyo-kyokai.or.jp / FAX 03-6284-3652

「節句人形工芸士」リンクバナー

  • リンクバナーのご使用は、当協会から「節句人形工芸士」の認定を受けた人形店のみに限らせていただきます。
  • リンク先は当協会Webサイトの「TOPページ(http://www.ningyo-kyokai.or.jp/)」または「節句人形工芸士(http://www.ningyo-kyokai.or.jp/shop/kougeishi.html)」へお願いいたします。
  • リンクバナーは保存してご利用ください。画像への直接リンクはご遠慮ください。

日本人形協会への入会案内およびお問い合わせは、
下記ページから受け付けております。

入会案内はこちら お問い合わせはこちら

page top